AGA・抜け毛・女性薄毛でお悩みならウィルAGAクリニック ホーム

  • TEL予約・お問合わせ
  • LINE予約
  • WEB予約
  • 使命使命
  • 症例・実績症例・実績
  • 治療一覧治療一覧治療一覧を見る
  • 費用費用
  • 治療の流れ治療の流れ
  • クリニック一覧クリニック一覧
    • 新宿院SHINJUKU
    • 池袋院IKEBUKURO
    • 表参道院OMOTESANDO
    • 銀座院GINZA
    • 立川院TACHIKAWA
    • 町田院MACHIDA
    • 横浜院YOKOHAMA
    • 千葉院CHIBA
    • 名古屋院NAGOYA
  • ドクター紹介ドクター紹介
  1. WILLオリジナル発毛薬
  2. 毛髪再生メソセラピー
  3. 最新LHDV頭皮注入治療
  4. 頭皮ボトックス注入治療
  5. 豊富な発毛プラン
  6. 女性の育毛治療
  7. 女性の美髪治療

AGA・薄毛・抜け毛・若ハゲの治療ならウィルAGAクリニック

  •      
  • HOMEホーム
  • MISSION使命
  • CASES症例・実績
  • MENU治療一覧

    • - 治療一覧を見る
    • - WILLオリジナル発毛薬
    • - 毛髪再生メソセラピー
    • - 最新LHDV頭皮注入治療
    • - 頭皮ボトックス注入治療
    • - 豊富な発毛プラン
    • - 女性の育毛治療
    • - 女性の美髪治療
  • PRICE費用
  • FLOW治療の流れ
  • CLINICクリニック一覧

    • - 新宿院
    • - 池袋院
    • - 表参道院
    • - 銀座院
    • - 立川院
    • - 町田院
    • - 横浜院
    • - 千葉院
    • - 名古屋院
  • DOCTORドクター紹介
  • AGAAGAとは
  • TELEMEDICINE遠隔診療
  • FAQよくあるご質問

RESERVEご予約・お問い合わせ

  • WEB予約
  • LINE予約
  • TEL予約・お問合わせ
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 【妊活中の方は注意】フィナステリドが与える妊活・妊娠への影響とは

/ コラム / コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 【妊活中の方は注意】フィナステリドが与える妊活・妊娠への影響とは

【妊活中の方は注意】フィナステリドが与える妊活・妊娠への影響とは

  • 女性の薄毛・脱毛

2020/10/06

この記事の監修者

宮内シュン

ウィルAGAクリニック 総括院長

AGA患者10,000件以上※の治療実績から生まれた独自の発毛理論をもとに、表参道ウィルAGAクリニック開院。 2018年5月ウィルAGAクリニックに改名し、新宿院、池袋院、銀座院、立川院、横浜院、千葉院を展開。現在、ウィルAGAクリニックの総括院長、医療法人社団紡潤会の理事長として日進月歩研究を進めながら、日々の診療にあたる。千葉大学医学部卒。

フィナステリドの妊活への影響

フィナステリドはAGA治療薬の1つです。
症状が初期段階であれば、フィナステリを処方される可能性は非常に高いでしょう。
それほど、AGA治療にとってメジャーな存在です。

フィナステリドについては、他の記事でも紹介しております。
デュタステリドの効果や副作用を解説

今回は、妊活中の方やパートナーが妊娠している方に対して、フィナステリドを取り扱いに気を付けなければいけないことを紹介していきます。

この記事では、
「フィナステリド服用中に妊活はできないの?」
「フィナステリドの影響で妊娠しづらくなることはあるの?」
「服用中にパートナーが妊娠したけど、胎児への影響は?」
こんな疑問について解説していきます。
妊活前に覚えておきたい大切なことばかりなので、しっかり抑えておきましょう。

目次このページの目次
  1. 1. フィナステリド服用中の妊活・妊娠は推奨できない
  2. 2.フィナステリドとはどんな成分か?
  3. 3.フィナステリド服用すると男性の性機能は変わる?
  4. 4. 妊娠中の女性がフィナステリドを服用するのはNG?

フィナステリド服用中の妊活・妊娠は推奨できない

結論|フィナステリド服用中の妊活・妊娠は推奨できない

AGA治療において大きな存在となっているフィナステリドは、取り扱い方によっては胎児に影響を及ぼしかねません。
ここで覚えておきたいのは、男性と女性とで、フィナステリドの取り扱い方法や注意点に大きな違いがあることです。

男性の場合
・「性欲減退」「男性機能障害」といった副作用がある
・フィナステリドが精液中に溶け込むのは微量
・妊活開始は服用中止後3ヶ月空けてから

女性の場合
・服用、接触が禁止されている
・男子胎児の生殖器官などの発育に影響がでる恐れがある

フィナステリドを服用している間は、子作りをするためのベストな環境とはいえません。
とくに妊娠中または妊娠の可能性がある女性は、フィナステリドの粉を触ることすら禁止されています。皮膚からも吸収されてしまうという報告があるためです。
妊活を優先したいのであれば、フィナステリドの服用を休止したほうがいいでしょう。

ここからはさらに詳しく、フィナステリドの成分や副作用、妊活するうえで把握しておくべき情報を解説していきます。

フィナステリドとはどんな成分か?

フィナステリドは男性型脱毛症(AGA)に有効的な成分です。
5αリダクターゼⅡ型の働きを阻害することで、ジヒドロテストステロンの生成を抑制します。
ジヒドロテストステロンが生成されなくなると、ヘアサイクルは正常に戻り、健康的な髪の毛が生えてくるようになるのです。
ちなみに5aリダクターゼにはⅠ型とⅡ型 があり、フィナステリドは前頭部や頭頂部多く存在するⅡ型を阻害します。
フィナステリドはもともと、前立腺肥大症の治療薬として使われていましたが、患者から「毛が生えた」という報告を受け、育毛薬として改良されたのが始まりです。
すでに60か国以上で使用実績があり、安全性の高い成分としても有名です。
抜け毛を止める【守り系】のAGA治療薬として、効果が期待されています。

フィナステリド配合の治療薬|・製造販売元・処方量

フィナステリドを配合した国産の治療薬は以下の通りです。

製造販売元 / 処方量
プロペシア ・ MSD株式会社  ・  0.2mg/1mg
フィナステリド錠「サワイ」 ・ 沢井製薬株式会社 ・ 0.2mg/1mg
フィナステリド錠「クラシエ」 ・ 大興製薬株式会社 ・ 0.2mg/1mg

フィナステリド配合の治療薬は通販サイトを利用すれば、個人購入も可能です。
しかし、確実性や安全性を考慮すると、クリニックで処方してもらうことを強く推奨します。

フィナステリド服用すると男性の性機能は変わる?

フィナステリドには性機能障害といった副作用があります。
具体的には、以下の症状が挙げられています。
・リビドー減退注
・勃起機能不全
・射精障害注
・精液量減少
・睾丸痛
・血精液症
・男性不妊症
・精液の質低下(精子濃度減少、無精子症、精子運動性低下、精子形態異常等)

フィナステリドによって性機能障害が起こる原因は「テストステロンの減少」や「思い込み」などの憶測もありますが、実際のところは解明されていません。
また、フィナステリドはほかのAGA治療薬と比較しても副作用の発現率は低く、実際60か国以上で使用実績のある安全性の高い薬です。
性機能障害の副作用はありますが、発現率は0.7~1.1%ほど。
確率的には低いですが、フィナステリド服用後に性機能障害が起こるリスクは否定できません。

男性の精液成分の変化は

フィナステリドの副作用の1つに精液量減少が挙げられていますが、精液成分に変化はないのか気になりますよね。
もし精液のなかにフィナステリドの成分が含まれていたら、胎児に影響が出る可能性も。
果たして、AGA治療と子作りは同時進行できるのか!?
以下3つに着目してみました。
・精液成分の変化
・胎児への影響
・フィナステリドの成分を抜くとしたら何日かかるのか?

精液成分はどのように変化する?

フィナステリドによって精液成分が変化することは、ほとんどありません。
フィナステリドが精液中に溶け込む量は、投与量の0. 00076%以下と言われています。
これは驚異的に少ない量であり、影響が出るほどではありません。
そのため、フィナステリドによって精液成分が変わる可能性は非常に低いと言えます。

フィナステリド服用中にパートナーが妊娠!胎児への影響は?

結論から言うと、胎児に影響が出る可能性は非常に低いです。
前述でも記載したように、フィナステリドが精液中に溶け込む量はごく僅かなので、性交によって女性の体内に成分が伝わることはほとんどありません。
ちなみに精液を触ったり、飲んだりしても問題はないようです。

フィナステリドを服用中の男性との間に子供ができても、とくに問題はないと言われています。
ここまでが臨床医によるホンネです。
では、患者に対して医師はどのように返答するのでしょうか?

精液にフィナステリドが溶け込むのは微量であっても0というわけではない以上、奇形児が生まれる可能性を完全に否定することはできません。
そのため医師は患者に対し、子作りを優先したい方にはフィナステリドの服用を控えることを推奨しています。

フィナステリドの成分を身体から抜きたい!性交する何日前から服用を止めるべき?

妊活を目的とした性交は、フィナステリドの服用中止から1ヶ月空けるようにしましょう。
血液や精液の中から成分が完全になくなるまで1ヶ月はかかります。
奇形児が生まれる可能性が完全に否定できない以上は、体内に成分が残っていない状態で性交するのが無難です。
また、フィナステリドには勃起機能不全や精液量減少など子作りにはデメリットな副作用が幾つかあります。
「子供が欲しい!」と思ったら、一旦フィナステリドの服用は中止したほうがよりベストな状態で子作りに専念できます。

妊娠中の女性がフィナステリドを服用するのはNG?

妊娠中の女性がフィナステリドを服用することはできません。
男の子を妊娠している女性がフィナステリドを服用すると、男の子の生殖機能に異常を起こす恐れがあるからです。
また、皮膚からも体内に吸収されるので、影響が出る恐れは十分にあります。
そのため服用だけでなく、フィナステリドに触れるのも禁止です。
そもそもフィナステリドは、男性専用の治療薬なので、妊娠をしていなくても女性に処方されることはありません。
もし、近親者にフィナステリドを服用している方がいる場合は、保管場所に気を付けてもらうようにしましょう。
妊娠中、妊活中の女性は絶対に触らない・服用しないよう気を付けてください。

まとめ|フィナステリド服用中の子作りは推奨しない

フィナステリドを服用しながら子作りしても、胎児に影響は出にくいと考えられています。
しかし、可能性が0ではない以上、妊活中の間は服用を休止するのが賢明です。
さらに胎児への影響が出にくいと言っても、フィナステリド服用後に性機能障害が起こる可能性は否定できないので、子作りをするためのベストな環境とは言えません。
妊活中はフィナステリドの服用を止め、育毛シャンプーや育毛剤を試したり、生活環境を整えてみたり、自分なりにできるところから薄毛改善に励みましょう。

この記事をシェアする

  • 2020/12/04

    女性のつむじの薄毛とは?原因と対策を解説!

  • 2020/11/05

    薄毛を気にする女性が増加中……その対策は?

  • 2020/11/09

    女性の薄毛でお悩みの方へ 皮膚科医が答えます 薄毛の原因と対策!

  • 2020/10/06

    女性の薄毛は「FAGA」といいAGAとは別の病気です【症状、原因、治療法】

  • 2021/10/15

    女性の薄毛対策7選!薄毛の原因を知って正しい対策をとろう

PREV

NEXT

記事一覧に戻る

よく読まれている記事
  • 痛みに注意!頭皮にできる帯状疱疹とは。治療時の脱毛...

    214

  • ホホバオイルで頭皮ケアをしよう!正しい使い方や効果...

    209

  • つむじ割れはなぜ起きる?原因と対処法を知って悩みを...

    182

  • ヒルドイドは頭皮によい?その効果や頭皮の使い方を解...

    165

  • 頭皮の傷からリンパ液が出る原因・特徴や症状を解説!...

    152

 
最新記事
  • 2022/03/23
    円形脱毛症の症状が改善されてきた?治る前兆を知っておこう
  • 2022/03/23
    亜鉛は髪の毛に良い栄養素なのか?実状を知って毎日の食生活に役立てよう
  • 2022/03/23
    頭皮にかさぶたができるのはなぜ?原因と対策を徹底検証
  • 2022/03/23
    更年期に入って抜け毛が増えてきた!どうしたら改善できるのか
  • 2022/03/23
    スカスカな前髪は薄毛につながる?原因と対策を知って薄毛を防ごう

医療法人社団紡潤会

AGA・抜け毛・女性薄毛でお悩みならウィルAGAクリニック

  • TEL予約・お問合わせ
  • LINE予約
  • WEB予約

CONTENTS

  • 使命
  • 症例・実績
  • 治療一覧
  • - WILLオリジナル発毛薬
  • - 毛髪再生メソセラピー
  • - 最新LHDV頭皮注入治療
  • - 頭皮ボトックス注入治療
  • - 豊富な発毛プラン
  • - 女性の育毛治療
  • - 女性の美髪治療
  • 料金
  • 治療の流れ
  • よくあるご質問
  • クリニック一覧
  • ドクター紹介
  • AGAとは
  • オンライン診療
  • ニュース一覧
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

SNS

  • instagram
  • facebook
  • twitter

COLUMN

コラム一覧

© WILL AGA CLINIC all right reserved.

医療法人社団紡潤会

新宿、池袋、表参道、銀座、立川、町田、横浜、千葉、名古屋の薄毛治療病院ならウィルAGAクリニック

RESERVEご予約・お問い合わせ

  • WEB予約
  • LINE予約
  • TEL予約・お問合わせ
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  • ホーム
  • 使命
  • 症例・実績
  • 治療一覧
  • 費用
  • 女性の育毛治療
  • 治療の流れ
  • 女性の美髪治療
  • クリニック一覧
  • ドクター紹介
  • AGAとは
  • オンライン診療
  • よくあるご質問
  • ニュース一覧
  • サイト構成
  • コラム一覧
  • プライバシーポリシー

© WILL AGA CLINIC all right reserved.

  • お気軽にお電話ください 電話番号0120-120-423 予約・お問合せ
  • LINE予約
  • WEB予約

トップへ戻る