薄毛でもできるおしゃれな髪型4選!薄毛が目立つNGな髪型もチェック

公開日 / 2021.11.16 更新日 / 2021.11.16
この記事の監修者
宮内 俊
ウィルAGAクリニック 総括院長

AGA患者70,000件以上※の治療実績から生まれた独自の発毛理論をもとに、表参道ウィルAGAクリニック開院。 2018年5月ウィルAGAクリニックに改名し、全国14院を展開。現在、ウィルAGAクリニックの総括院長、医療法人社団紡潤会の理事長として日進月歩研究を進めながら、日々の診療にあたる。千葉大学医学部卒。

ドクター紹介 +

AGA患者70,000件以上※の治療実績から生まれた独自の発毛理論をもとに、表参道ウィルAGAクリニック開院。 2018年5月ウィルAGAクリニックに改名し、全国14院を展開。現在、ウィルAGAクリニックの総括院長、医療法人社団紡潤会の理事長として日進月歩研究を進めながら、日々の診療にあたる。千葉大学医学部卒。

ドクター紹介 +

グッドサインをする男性

「薄毛が目立ち、これまでのような髪型にはできない」、「薄毛が目立たない髪型にしたい」という方も多いのではないでしょうか。

薄毛が目立つ場合、シャンプーや発毛剤などでケアをする必要があります。

しかし、薄毛でもできる髪型でおしゃれを楽しみ、薄毛をカバーするという方法も有効です。

そこで、薄毛の方におすすめのおしゃれな髪型と、薄毛が目立ってしまうNGなスタイリング方法も紹介します。

薄毛が目立つNGな髪型とは?上手な髪型の作り方

頭皮を気にする若い日本人男性
薄毛が目立つ場合、薄毛になっている部分をカバーしたいと考える方も多いでしょう。

しかし、薄毛をカバーしたつもりでも、反対に薄毛が目立ってしまう髪型もあるため注意が必要です。

そこで、薄毛をカバーするための上手な髪型の作り方について紹介します。

ポイント①前髪はアップにする

生え際が後退しており額の広さをカバーしたい場合には、前髪をおろさず立ち上げるようにセットしましょう。

前髪を立ち上げることによって、爽やかで清潔感がある印象を与えられるほか、自然と人の視線が上に向くため、額の広さが目立ちにくくなります。

毛量そのものが少ない場合には、髪の毛を全部立ち上げずに、前髪のみ立ち上げるようにしましょう。

スタイリング剤はワックスを使用すると重さで髪の毛が下がるため、スプレーを軽く吹き付けて固める方法が有効です。

ポイント②毛先に動きを出す

髪の毛の流れを整えることによって、毛量の少ない箇所が目立って見えることがあります。

そのため、スタイリングをする際には髪の毛を同じ方向に流さず、毛先を散らすようにしてスタイリングするのがポイントです。

手の平でワックスを伸ばした上で、髪の毛の表面だけを撫でるようにしてスタイリングし、毛先は指でつまんで散らします。

表面から毛先の順番でスタイリングすることによって全体のバランスが良くなり、ナチュラルなスタイリングに仕上がるでしょう。

ポイント③トップにボリュームを出す

左右の髪の毛を短くカットし、頭頂部は髪の毛を多めに残してカットすることによって、髪の毛にボリュームがあるように見えます。

また、左右の髪の毛を短くすることで顔を小さく見せる効果も期待できるでしょう。

髪の毛を短くカットしたくない場合には、髪の毛がしっかりまとまるようにスタイリングするのがポイントです。

最も簡単な方法は、ハチ下を刈り込むツーブロックです。

襟足と左右を刈り込み、トップの部分の髪の毛はボリュームが出るように残せば、視線が上に向くため毛量があるように見えます。

スタイリングする際に髪の毛を押さえるとボリュームがなくなり薄毛が目立つため、頭頂部の毛の流れが無造作になるように散らして髪の毛に動きを出すと良いでしょう。

ポイント④髪質に適したワックスを使う

スタイリング剤は、自分の髪型や髪質に適したものを選ぶことが大切です。

薄毛をカバーする際に固いテクスチャーのスタイリング剤を使用すると、ワックスやスプレーの重さで髪型が潰れてしまいます。

ソフトワックスや軽いテクスチャーのスタイリング剤など、髪の毛を固めずにスタイルを維持できる商品を使用しましょう。

ポイント⑤髪の毛は短めをキープ

薄毛で悩んでいる方のなかには、薄毛をカバーするために髪の毛を伸ばす方も多いでしょう。

しかし、髪が長いと、薄毛の部分だけはカバーできますが、風が吹いたり運動をしたりした際にスタイルが崩れやすいことがデメリットです。

髪の毛を短くカットすることによって、スタイリングを維持しやすく、セットもしやすいというメリットを得られます。

薄毛をカバーするために髪の毛を伸ばすのではなく、スタイリングしやすいように短めで整えることによって薄毛が目立たなくなることもあるでしょう。

くせ毛の場合には短い方がさっぱりとした印象になり、薄毛も目立ちにくくなります。

スタイリングが上手にできない原因は「くせ毛だから」というイメージを持つ方も多いかもしれません。

しかし、湿度によって強くなるウェーブやうねりのあるくせ毛を逆手にとって上手に活用し、ヘアスタイルにボリュームを出すといった方法も有効です。

くせ毛とは反対に、ストレートヘアのためアレンジしにくいという場合には、短くカットして整えてスタイリングしやすいように工夫しましょう。

前髪を全て立ち上げるヘアスタイルは、短い髪型だと爽やかさが増すでしょう。

ふんわりと立ち上げれば自然にボリュームアップするため、頭頂部の薄毛に悩んでいる方に最適です。

薄毛の方におすすめの髪型4選

okサインをする男性
薄毛をカバーしつつ、おしゃれな髪型にしたい場合、どの部分の髪の毛が薄くなっているのかによって適した髪型が異なります。

また、髪型だけではなくヘアカラーについても意識してみましょう。

そこで、薄毛をカバーするのにおすすめの髪型、ヘアカラーのポイントを紹介します。

アップバング

アップバングで、額を全て出す髪型にチャレンジしてみるのもおすすめです。

顔が出る髪型は清潔感があるため、好印象を与えられるでしょう。

また、髪の毛全体をふんわりとアップにすることによって、ナチュラルなボリュームも出ます。

オールバック

ジェルやワックスを使って髪の毛を後ろ方向に流して、タイトな仕上がりにするヘアスタイルです。

毛量が少なく全体的にボリュームがなかったり、頭頂部の薄毛に悩んでいたりする方でもカバーしやすいでしょう。

生え際が薄くなっていて気になるという方でも、生え際の後退が目立ちにくくなります。

ソフトモヒカン

後頭部、左右の毛量を少なくして、頭頂部の髪の毛を全て立たせるヘアスタイルです。

髪の毛全体を短く整えて頭頂部の髪の毛を長く残すことによって、ボリュームがあるように見せる効果が期待できます。

刈り上げショート

プライベートシーンやビジネスシーンなどで様々なスタイリングを楽しめるショートヘアは、左右を刈り上げると薄毛をカバーできます。

頭頂部は若干動きを付けられる程度に残し、全体的に刈り上げるイメージでカットすると、薄毛をカバーできるだけではなくヘアセットもしやすくなるでしょう。

髪色も意識しよう

生え際やトップだけではなく全体的に毛量が少なく薄毛が目立つ場合には、明るい髪色にすると毛量の少なさをカバーできます。

アッシュやシルバーといった明るいカラーにすると、肌の色と馴染むため薄毛が目立ちにくくなるのです。

髪型のおしゃれを楽しむために薄毛を予防しよう

納得するビジネスマン
髪型を選ばずおしゃれを楽しむためには、薄毛が進行しないように予防することが大切です。

そこで、日常生活のなかで気を付けたい、薄毛の悪化を防ぐためのポイントを紹介します。

生活習慣を正す

髪の毛や頭皮を健康な状態に維持するためには、規則正しい生活習慣にすることが重要です。

栄養バランスが整った食生活と睡眠時間を十分に確保することや、精神的なストレスをためないように意識しましょう。

生活習慣が乱れていると血行不良や栄養不足で薄毛が悪化する可能性があるため、精神的にも肉体的にもストレスをためないよう工夫をする必要があります。

ヘアケアをする

薄毛を悪化させないためには、頭皮の汚れや毛穴に詰まっている皮脂や汗をシャンプーでしっかりと洗い流すことが重要です。

ただし、洗浄力が高いシャンプーを使用すると頭皮や髪の毛にダメージが蓄積し、薄毛が悪化するリスクがあります。

顔のケアと同様に、髪の毛や頭皮の肌質を理解した上で自分に適したシャンプーを使用することが大切です。

外部刺激を避ける

紫外線やシャンプーを使用することによる摩擦は、髪の毛や頭皮に負担がかかります。

紫外線や摩擦によるダメージで健康な髪の毛が生えにくくなったり、薄毛が悪化したりすることがあります。

1年を通して紫外線対策を行った上で、可能な限り摩擦が起こらないようにシャンプーの方法に関しても見直しましょう。

育毛剤を使う

育毛剤は、頭皮を刺激して発毛を促進させる商品や、毛根を強化する商品など様々なものが販売されています。

そのため、自分の薄毛の原因を理解した上で、適したものを正しく使うことが重要です。

また、育毛剤のほか、育毛シャンプーやサプリメントなどの併用も検討しましょう。

薄毛でも髪型をアレンジできる!ケアしながらおしゃれを楽しもう

髪の毛を伸ばして薄毛が目立つ部分を無理やりカバーせずに、髪の毛を全体的に短くカットする方法が有効です。

目の錯覚で髪の毛にボリュームがあるように見せたり、髪の毛の長さを工夫したりすることで、薄毛でも十分におしゃれを楽しめるようになります。

しかし、髪型をアレンジしてもカバーできないほどの薄毛に悩んでおり、スタイリングやヘアスタイルを楽しめない場合にはクリニックに相談した方が良いでしょう。

関連記事

RELATED

ウィルAGAクリニック一覧

CLINIC

AGA・薄毛治療のお問い合わせ

CONTACT
「初診専用窓口」 初診の方はこちらからお問い合わせください。