頭皮注射(メソセラピー)とは?ミノキシジルとの併用の効果についても解説
「頭皮注射(メソセラピー)ってどんな治療法?」
「頭皮注射(メソセラピー)とミノキシジルは併用できるの?」
頭皮注射(メソセラピー)は、名前の通り有効成分を頭皮に注射する治療法です。有効成分をダイレクトに届けられますが、直接頭皮に注射針を刺すことに不安や疑問を感じている方もいるかもしれません。
そこでこの記事は、頭皮注射(メソセラピー)のメリットについて解説しています。ミノキシジルと併用する効果についてもお伝えするので、ぜひ参考にしてください。
目次
頭皮注射(メソセラピー)とは?
頭皮注射(メソセラピー)は、有効成分を頭皮に注射する治療法です。どのような成分を採用しているかはクリニックによって異なりますが、成長因子やミノキシジルを含んでいることが多いです。
ウィルAGAクリニックの育毛メソセラピーでは、数百種類以上の高濃度成長因子やエクソソームを含んだ、当院オリジナルの発毛カクテルを使用しております。
以下の記事では、メソセラピーに関してよくある疑問にお答えしています。効果や注入方法について知りたい方は、併せてお読みください。
頭皮注射(メソセラピー)の主なメリットは3つ
頭皮注射(メソセラピー)のメリットは、以下の3点です。
- 髪の毛を伸ばす「毛包幹細胞」に成長因子を直接注入できる
- 副作用が非常に少ない
- 持病があっても注射が可能
頭皮注射(メソセラピー)のメリット①髪の毛を伸ばす「毛包幹細胞」に成長因子を直接注入できる
頭皮注射(メソセラピー)のメリットは、髪の毛を伸ばす「毛包幹細胞」と呼ばれる細胞に成長因子を直接届けられる点です。
毛包幹細胞とは、毛包を構成する細胞を供給する源の細胞です。「バルジ領域」と呼ばれる領域に存在していて、表皮や毛器官,脂腺などに分化することが可能です。
頭皮注射(メソセラピー)は頭皮に注入するため、成長因子がバルジ領域に直接届き、毛包幹細胞を活性化する効果が期待できます。
特に当院の育毛メソセラピーでは、当院独自の最新機械を用いることで、手打ちでは難しいバルジ領域を狙って均一な量のカクテルを注入できるのがメリットです。
頭皮注射(メソセラピー)のメリット②副作用が非常に少ない
頭皮注射(メソセラピー)で使用する成分にもよりますが、一般的なAGA治療薬に比べると副作用の発現率は低い傾向にあります。副作用に不安がある方はもちろん、肝機能などの問題でAGA治療薬が服用できない方にも向いているでしょう。詳しい副作用については、各クリニックにご相談ください。
当院での育毛メソセラピーでも、既知の重篤な副作用はございません。まれに注射による頭部の腫れや皮膚の軽度の痛み、内出血が起こるケースがあります。
頭皮注射(メソセラピー)のメリット③持病があっても注射が可能
頭皮注射(メソセラピー)は、持病があっても行えるケースがあります。病気の問題でAGA治療薬を服用できない方にとって、大きなメリットです。
例えば、代表的なAGA治療薬としてフィナステリドやミノキシジル内服薬などがありますが、これらの成分は主に肝臓で代謝されます。肝臓に多少負担がかかってしまうので、肝機能に問題があると服用できない可能性があります。
一方、頭皮注射(メソセラピー)なら持病がある方でも治療を受けられる場合があるので、クリニックに相談してみましょう。
バルジ領域にある「毛包幹細胞」とは?
頭皮注射(メソセラピー)は、バルジ領域の「毛包幹細胞」に成長因子を注入できる点がメリットだとお伝えしました。毛包幹細胞とは何なのか、より詳しく確認していきましょう。
私たちの髪の毛は、「毛母細胞」が分裂・増殖して形成されたものです。次々と生まれる細胞によって、表皮の方に押し出されるようにして髪の毛が伸びていきます。
さらに、毛母細胞の元になっているのが「毛包幹細胞」です。毛包幹細胞は「バルジ領域」と呼ばれる領域に存在しており、表皮や毛器官などのさまざまな細胞に分化する機能があります。毛母細胞も、バルジ領域から供給された毛包幹細胞が分化することによってつくられています。
このように毛包幹細胞は、髪の毛の大元とも言える重要な細胞です。活性化させることで、毛母細胞の分裂を促進する効果が期待できます。
参考:
・毛包幹細胞の発生起源を解明 | 理化学研究所
・毛と毛包の解剖・毛髪異常(AGA)|乾 重樹
・毛髪再生とアンチエイジング|小友 進
幹細胞培養上清液には毛包幹細胞を活性化させる効果が期待できる
毛包幹細胞を活性化させる効果があるとされているのが、「幹細胞培養上清液」です。
幹細胞培養上清液は、幹細胞を培養して増やすために利用した溶液の上澄みで、抗炎症作用や抗酸化作用などのさまざまな効果があると言われています。
幹細胞培養上清液には、数百種類以上もの成長因子が多く含まれています。成長因子の中には、髪の細胞の成長や活性化に関わるものもあるため、注射によって直接届けることで毛包幹細胞を活性化させる効果が期待できます。
幹細胞培養上清液や成長因子については、以下の記事で詳しくお伝えしています。ぜひ参考にしてください。
頭皮注射(メソセラピー)とミノキシジルの併用は効果的?
次に、頭皮注射(メソセラピー)とミノキシジルの併用治療についてお伝えします。
頭皮注射(メソセラピー)の主な効果
頭皮注射(メソセラピー)の効果は、カクテルに含まれる有効成分によって異なります。
例えば、有効成分として使われることの多い成長因子は、特定の細胞の増殖や分化を促す作用があります。毛包の成長に関わるVEGFやIGF、HGFなどの成長因子を頭皮に直接届けることで、発毛・育毛効果を高める効果が期待できます。
育毛メソセラピーの効果やメリット・デメリットについては、以下の記事でもお伝えしています。併せてお読みください。
参考:
・ミノキシジルの発毛作用について
ミノキシジルの主な効果
ミノキシジルは、発毛を促進する効果のある成分です。
血管を拡張する作用があり、血流を良くすることで髪に必要な酸素や栄養を届けやすくします。また、成長因子を増加させることで細胞代謝を促進する作用もあります。
ミノキシジルの効果については以下の記事でも解説しているので、併せてお読みください。
頭皮注射(メソセラピー)とミノキシジルの併用で効率よく発毛をサポート
頭皮注射(メソセラピー)とミノキシジルは併用することができます。頭皮注射(メソセラピー)で成長因子などの有効成分を頭皮に届けながら、ミノキシジルで発毛を促進することで、高い治療効果を得ることが期待できます。
単体治療だけでは効果が不十分だと感じている方や、効率よく発毛を促したい方は、併用治療をご検討ください。
頭皮注射(メソセラピー)とミノキシジルを併用するときの注意点
頭皮注射(メソセラピー)とミノキシジルを併用する場合は、以下の注意点をチェックしましょう。
- どちらの治療も対応している専門のクリニックを受診する
- 副作用や費用について確認しておく
- 男性の場合はフィナステリドの併用も重要
併用するときの注意点①どちらの治療も対応している専門のクリニックを受診する
AGAクリニックであっても、どのような治療を提供しているかは、クリニックによって異なります。ミノキシジルの服薬治療を提供しているAGAクリニックは多いですが、頭皮注射(メソセラピー)をしたい場合、頭皮注射(メソセラピー)を実施しているか確認しましょう。
尚、頭皮注射(メソセラピー)のカクテル内にミノキシジルを配合しているケースもあるようですが、ミノキシジルの効能はバルジ領域に直接投与する必要性はなく、毎日継続的に投与・服薬してこそ治療効果の高い薬です。この為、当クリニックでは、メソセラピーカクテル内にミノキシジルは配合しておらず、内服薬での併用治療をおすすめしています。
また、AGA治療の実績が少ない皮膚科等ではミノキシジル内服薬(ミノタブ)を処方してくれないケースが多いです。
ミノキシジル内服薬(ミノタブ)を処方してもらうには、AGA治療実績と院内臨床経験の多いAGAクリニックを受診しましょう。
頭皮注射(メソセラピー)とミノキシジルの服薬治療の併用は、非常におすすめで効果の高いAGA治療です。
併用するときの注意点②副作用や費用について確認しておく
頭皮注射(メソセラピー)とミノキシジルの治療を受ける場合は、副作用や費用について確認することも大切です。事前に把握しておかないと、思わぬ副作用が起きたり高額な費用がかかったりして、後悔する可能性があります。
頭皮注射(メソセラピー)の副作用は、注射による軽い出血や熱感などが挙げられます。ミノキシジル内服薬は立ちくらみやむくみ、ミノキシジル外用薬はかゆみやかぶれなどの副作用を起こす可能性があります。
費用はクリニックによって差があるので、治療を検討しているクリニックにご確認ください。ホームページでチェックできる場合もあります。
併用するときの注意点③男性の場合はフィナステリドの併用も重要
男性の場合、乱れたヘアサイクルを正常に戻す作用のある「フィナステリド」の併用も重要です。
AGAの主な原因は、DHTと呼ばれる悪玉化男性ホルモンです。DHTにはヘアサイクルを乱す作用があり、ジヒドロテストステロンが5αリダクターゼという酵素によって悪玉化することで生成されます。
フィナステリドは、5αリダクターゼの働きを阻害する作用があります。DHTの生成が抑えられるため、乱れたヘアサイクルが正常に戻るのです。AGAの根本的な原因にアプローチできるので、フィナステリドの服用は重要です。
ただし、フィナステリドは成人男性に効果的なAGA治療薬です。女性や未成年の方は服用できないので、ご注意ください。
メソセラピーとフィナステリドのみを併用する場合の効果
ミノキシジルを服用せず、メソセラピーとフィナステリドのみを併用するという選択肢もあります。
この場合、メソセラピーで成長因子を頭皮に届けて発毛・育毛効果を高めながら、フィナステリドでAGAの進行を抑えることが可能です。メソセラピーに加え、フィナステリドとミノキシジルの両者を同時に併用することが最も効果的ですが、フィナステリドかミノキシジルのどちらかを併用したい場合は、AGAの進行具合や症状によるので医師にご相談ください。
どちらにしても、メソセラピーと服薬治療の併用は、相乗効果が得られるでしょう。
当院の毛髪再生メソセラピー「最新LHDV頭皮注入治療」
ここからは、当院の毛髪再生メソセラピー「最新LHDV頭皮注入治療」についてお伝えします。
最新LHDV頭皮注入治療では、純国産・100%原液の幹細胞培養上清液から抽出した数百種類以上の高濃度成長因子やエクソソームを含んだオリジナルカクテルを使用しています。特殊な最新機器を用いてバルジ領域に存在する「毛包幹細胞」を活性化させたり、毛母細胞の分裂を促進したりすることで、発毛・育毛効果を倍増させます。
副作用やリスクが表れる可能性がほとんどなく、安全性が高いのもメリットです。また、他のAGA治療と併用することが可能で、相乗効果が期待できます。
最新LHDV頭皮注入治療の特徴や成分については以下のページで解説しているので、併せてご覧ください。
<毛髪再生メソセラピー「最新LHDV頭皮注入治療」についてはこちら>
最新LHDV頭皮注入治療の費用について
最新LHDV頭皮注入治療の初回価格は、19,800円(税込)で提供しております。
お得な6回コースや12回コースもあります。
カウンセリング料・初診料は無料ですのでご安心ください。また、最初に提示した金額以上の費用がかかることもありません。
<ウィルAGAクリニックの薄毛・AGA治療費用一覧はこちら>
頭皮注射(メソセラピー)やミノキシジルに関するご相談はウィルAGAクリニックへ
頭皮注射(メソセラピー)のメリットや、ミノキシジルと併用する場合の効果について解説しました。
頭皮注射(メソセラピー)は、有効成分を頭皮に直接注射する治療法です。また、頭皮注射(メソセラピー)とミノキシジルは併用することが可能で、高い治療効果を得ることが期待できます。
薄毛・抜け毛の症状にお悩みの方は、頭皮注射(メソセラピー)とミノキシジルの併用治療を検討してみてはいかがでしょうか?
ウィルAGAクリニックは、薄毛・AGA治療に特化したクリニックです。
発毛メソセラピーとオリジナル発毛薬を組み合わせた治療は発毛実感率99.9%を達成しており、圧倒的な発毛効果に自信がございます。薄毛・AGA治療を受けたい方や、頭皮注射(メソセラピー)・ミノキシジルに関するご相談がある方は、お気軽に当院にお問い合わせください。
<ウィルAGAクリニックの薄毛・AGA治療について詳しく見る>
【よくある質問】
頭皮注射(メソセラピー)のメリットは、以下の3点です。
- 髪の毛を伸ばす「毛包幹細胞」に成長因子を直接注入できる
- 副作用が非常に少ない
- 持病があっても注射が可能