スカスカな前髪は薄毛につながる?原因と対策を知って薄毛を防ごう

公開日 / 2022.03.23 更新日 / 2024.04.18
この記事の監修者
宮内 俊
ウィルAGAクリニック 総括院長

AGA患者70,000件以上※の治療実績から生まれた独自の発毛理論をもとに、表参道ウィルAGAクリニック開院。 2018年5月ウィルAGAクリニックに改名し、全国14院を展開。現在、ウィルAGAクリニックの総括院長、医療法人社団紡潤会の理事長として日進月歩研究を進めながら、日々の診療にあたる。千葉大学医学部卒。

ドクター紹介 +

AGA患者70,000件以上※の治療実績から生まれた独自の発毛理論をもとに、表参道ウィルAGAクリニック開院。 2018年5月ウィルAGAクリニックに改名し、全国14院を展開。現在、ウィルAGAクリニックの総括院長、医療法人社団紡潤会の理事長として日進月歩研究を進めながら、日々の診療にあたる。千葉大学医学部卒。

ドクター紹介 +

鏡の前に立つ男性

前髪は、顔と同じく他人の目につきやすく、他人からどう見えているのかが気になるものです。前髪がスカスカだと、印象も大きく変わるため、自らできる対策があれば知っておきたいと思う方も多いでしょう。今回は、前髪の悩みを抱えている方に役立てていただけるよう、スカスカになった前髪の対処法を考えていきます。

スカスカな前髪とはどのような状態なのか?

毛先を確認する男性
スカスカな前髪と言うと、なんとなくイメージが想像できる方もいるでしょう。具体的に、どのような状態のことを指すのでしょうか。

前髪からおでこや生え際が見える

前髪の量が少ないと、おでこや生え際が透けて見えるようになります。これは、前髪の量が減っていることや、前髪が薄かったり細かったりする体質の要素などが考えられます。

その他にも、食事・生活習慣・ヘアケアなどが適切でないために、髪の毛の質が軟毛化し、少しずつ前髪が薄くなっているケースもあります。前髪がスカスカになってきたら、生活習慣を見直すチャンスと考えると良いでしょう。

前髪の生え際が少しずつ後退している

前髪の量が変わっていなくとも、生え際が後退すると、量が減るのと同じように前髪が薄くなったように見えるものです。生え際の後退は、ヘアセットをしてもカバーしづらいことが多いうえ、前髪を下ろしていてもボリュームが足りずに、薄毛の印象を与えてしまいます。

AGAの症状が進んでいる

前髪の量が減ったり、生え際が後退していたりするのは、男性型脱毛症であるAGAの症状が進んでいる可能性が高いことを表しています。AGAは、前頭部に発症しやすい特徴があり、スカスカになった前髪と大きな関わりがあるのです。

男性ホルモンの一つであるテストステロンが、ジヒドロテストステロンに変化すると、脱毛が促進されます。これによりヘアサイクルが乱れ、髪の毛が正常に育たなくなることから、細く短い髪のままで抜けてしまい、スカスカな前髪になってしまいます。

前髪の生え際が後退していると判断する基準とは?

おでこを見せる男性
前髪の生え際が後退しているかどうかは、一見しただけではなかなか分かりにくいものです。簡易的に判断する方法がありますので、ここで紹介します。一度ご自身で確認してみましょう。

M字部分の角額と、頭頂部と耳をむすんだ線の間が2cm以下である

もう一つの方法は、病院などでも採用されていることが多い測定方法です。耳の穴の中央から頭頂部まで垂直に線があると想定し、その線からM字部分の一番奥にある角額までの長さを測ります。この長さが2cm以上であれば、生え際の後退はあまり進んでいないと言えますが、2cm以下あるとAGAを発症している確率が高まります。

AGAは、放置しても自然に治ることはなく、進行していく脱毛症ですので、できるだけ早い段階で専門医の診察を受けましょう。

前髪がスカスカになるのはなぜ?

鏡の前で髪に触れる男性
前髪がスカスカになるのには、上記で紹介したAGA以外にもさまざまな原因が考えられます。症状の改善を目指すために、原因の詳細を確認してみましょう。

頭皮の血行不良

頭皮の血行が悪くなると、髪の毛の成長に必要な栄養素が頭皮まで届かなくなり、髪の毛が伸びにくくなります。前髪も伸びにくいことで、スカスカの状態になってしまいます。

血行不良が起こる原因として考えられるのは、運動不足やストレスなどが挙げられます。近年では、テレワークの影響で同じ姿勢で座り続けることも増え、筋肉が凝り固まるために血行が悪くなる方も増えているのが実情です。

生活習慣の乱れ

起床時間と就寝時間が毎日バラバラになったり、食事が偏っていたりと、生活習慣が乱れていると、髪の毛の成長にマイナスの影響を与えてしまいます。髪の毛の成長を促す成長ホルモンは、夜10時から夜中の2時の間に分泌されるため、この時間帯に寝るのが理想です。

食事の偏りは、特にビタミン類・タンパク質・亜鉛が不足すると、前髪のスカスカが悪化する恐れがあります。大量の飲酒や喫煙も、髪の毛に悪影響を及ぼしますので、できるだけ控えましょう。

間違ったヘアケア

髪の毛の状態が気になる方は、普段からシャンプーなどのヘアケアは気をつけて行っていることでしょう。しかし、ヘアケアの方法が間違っていると、かえって髪の毛に負担がかかり、スカスカの前髪を促進することになりかねません。

皮脂が多い方で、頭皮が赤くかゆかったり、大きいフケがでてきたりしていませんか。脂漏性皮膚炎で毛根にダメージが及び薄くなることもあるので、その際は医師の処方をうけるか、市販の脂漏性皮膚炎用のシャンプーを使いましょう。

前髪を増やすにはどのような対策が有効なのか?


前髪がスカスカなままだと、見た目の印象がどうしても気になってしまいます。前髪を増やすには、どのような対策を行うと効果が期待できるのでしょうか。

頭皮の血行促進を心がける

頭皮の血行を促進し、頭皮環境を整えると、育毛効果が期待できます。運動・ブラッシング・頭皮マッサージなどが有効な手段だと言われ、頭皮や髪の毛に栄養を行き渡らせることが可能です。ただし頭皮マッサージは1日5分程度では効果を及ぼしません。根気よく長期間やることが大事なので、頭皮マッサージだけをやっているから安心というわけではありません。その他も総合的に実践していきましょう。

頭皮マッサージは、頭皮をほぐして血流を良くするだけでなく、頭皮の筋肉が萎縮するのを遅らせ、老化を止める効果もあります。定期的に行い、頭皮環境の良好な状態を保つようにしましょう。

バランスの取れた食事を摂る

栄養バランスが取れた食事は、身体の健康だけでなく、髪や頭皮の健康にとっても大変重要なポイントです。先ほど紹介したビタミン類・タンパク質・亜鉛の他にも、ミネラルや大豆も積極的に摂りましょう。食事のみで補いにくい場合は、サプリメントを利用するのも一つの方法です。

適切なシャンプー方法を実践する

頭皮への刺激を最小限に抑えるため、刺激の少ないアミノ酸系シャンプーなどを使い、爪を立てずに指の腹を使ってやさしくシャンプーするようにしましょう。また、頭皮への負担を減らすために、ヘアスプレーやワックスなどは必要最小限にとどめることをおすすめします。

生活習慣を整える

睡眠不足にならないように、毎日の起床時間と就寝時間を同じにして生活のリズムを整えたり、定期的な運動をしたりすることが、頭皮環境の改善にもつながります。睡眠時間は、7―8時間程度摂るのが理想です。

また、髪の毛の元である毛母細胞が栄養不足にならないように、禁煙するのは大変重要なことです。喫煙者は、髪の毛を育てるのに必要不可欠なビタミンCが大量に消費されるうえ、ジヒドロテストステロンの量が非喫煙者よりもおよそ14%増えるとの研究結果が出ています。

参照 The relation of smoking, age, relative weight, and dietary intake to serum adrenal steroids, sex hormones, and sex hormone-binding globulin in middle-aged men

J Clin Endocrinol Metab. 1994 Nov;79(5):1310-6.

AGA専門の病院で治療を受ける

スカスカの前髪が、AGAを原因とする症状であるならば、AGA専門の病院で早めに治療を受けることが大切です。AGAは、進行性の脱毛症ですので、放置しても治ることはありません。できるだけ早く治療を始めると、治療が成功する確率も上がります。

AGA専門の病院では、治療薬などを使った一般的な治療以外にも、専門的な育毛メソセラピーなどのオプションを選択できます。髪の毛の状況や費用などと合わせて、最適な治療プランを提案してもらえるでしょう。

スカスカな前髪にお悩みの方はウィルAGAクリニックへ

スカスカの前髪に悩んでいる方は、ウィルAGAクリニックへお気軽にご相談ください。新宿院を始め、関東・東海で計9院構えており、先進の医療技術で発毛を実感していただけます。ご希望に沿った豊富な治療メニューをご提案いたしますので、まずは一度カウンセリングを受けられてみてはいかがでしょうか。

関連記事

RELATED

ウィルAGAクリニック一覧

CLINIC

AGA・薄毛治療のお問い合わせ

CONTACT
「初診専用窓口」 初診の方はこちらからお問い合わせください。