AGA・抜け毛・女性薄毛でお悩みならウィルAGAクリニック ホーム

  • TEL予約・お問合わせ
  • LINE予約
  • WEB予約
  • 使命使命
  • 症例・実績症例・実績
  • 治療一覧治療一覧治療一覧を見る
  • 費用費用
  • 治療の流れ治療の流れ
  • クリニック一覧クリニック一覧
    • 新宿院SHINJUKU
    • 池袋院IKEBUKURO
    • 表参道院OMOTESANDO
    • 銀座院GINZA
    • 立川院TACHIKAWA
    • 町田院MACHIDA
    • 横浜院YOKOHAMA
    • 千葉院CHIBA
    • 大阪院OSAKA
    • 名古屋院NAGOYA
  • ドクター紹介ドクター紹介
  1. WILLオリジナル発毛薬
  2. 毛髪再生メソセラピー
  3. 最新LHDV頭皮注入治療
  4. 頭皮ボトックス注入治療
  5. 豊富な発毛プラン
  6. 女性の育毛治療
  7. 女性の美髪治療

AGA・薄毛・抜け毛・若ハゲの治療ならウィルAGAクリニック

  •      
  • HOMEホーム
  • MISSION使命
  • CASES症例・実績
  • MENU治療一覧

    • - 治療一覧を見る
    • - WILLオリジナル発毛薬
    • - 毛髪再生メソセラピー
    • - 最新LHDV頭皮注入治療
    • - 頭皮ボトックス注入治療
    • - 豊富な発毛プラン
    • - 女性の育毛治療
    • - 女性の美髪治療
  • PRICE費用
  • FLOW治療の流れ
  • CLINICクリニック一覧

    • - 新宿院
    • - 池袋院
    • - 表参道院
    • - 銀座院
    • - 立川院
    • - 町田院
    • - 横浜院
    • - 千葉院
    • - 大阪院
    • - 名古屋院
  • DOCTORドクター紹介
  • AGAAGAとは
  • TELEMEDICINE遠隔診療
  • FAQよくあるご質問

RESERVEご予約・お問い合わせ

  • WEB予約
  • LINE予約
  • TEL予約・お問合わせ
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 皮脂によって生じる”嚢胞”とは?原因や改善方法を紹介

/ コラム / コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 皮脂によって生じる”嚢胞”とは?原因や改善方法を紹介

皮脂によって生じる”嚢胞”とは?原因や改善方法を紹介

  • AGAの予防や対策

2021/03/15

この記事の監修者

宮内 俊

ウィルAGAクリニック 総括院長

AGA患者10,000件以上※の治療実績から生まれた独自の発毛理論をもとに、表参道ウィルAGAクリニック開院。 2018年5月ウィルAGAクリニックに改名し、新宿院、池袋院、銀座院、立川院、横浜院、千葉院を展開。現在、ウィルAGAクリニックの総括院長、医療法人社団紡潤会の理事長として日進月歩研究を進めながら、日々の診療にあたる。千葉大学医学部卒。

皮膚の中に溜まった皮脂や古い角質によって、嚢胞と呼ばれる袋状の腫瘍が生じることがあります。良性の腫瘍ではありますが、自然治癒は望めないのが特徴です。アテロームや粉瘤とも呼ばれる嚢胞について、原因や治療方法も踏まえて、詳しく解説します。

【Youtubeでも解説中!】
Dr.シュンの発毛チャンネル

 

目次このページの目次
  1. 1.嚢胞とはどのような病変なのか
  2. 2.嚢胞が生じる原因とは
  3. 3.嚢胞とAGAの関係性とは
  4. 4.嚢胞や粉瘤に関するご相談はウィル AGA クリニックへ

1.嚢胞とはどのような病変なのか?

まずは、嚢胞がどんな病変なのか詳しく見ていきます。

(1)古い角質や皮脂のあつまり”粉瘤”を溜め込む

嚢胞とは、皮膚の下に生じる袋のような病変です。嚢胞の中には古い角質や皮脂が溜まっており、これらは粉瘤やアテロームと呼ばれます。脂肪のかたまりと誤解されることも少なくありませんが、脂肪によって生じる腫瘍は厳密には脂肪種と呼ばれており、嚢胞とは別の腫瘍です。

身体の様々な箇所に生じますが、とくに顔や耳、背中といった箇所に発生するケースが多く、表皮嚢腫というよく見られる嚢胞の他に、多発性毛包嚢腫や外毛根鞘性嚢腫などの種類が存在します。

(2)悪性化することはほとんどない良性の腫瘍

嚢胞は良性の腫瘍なので、放置していてもとくに問題はありませんが、そのままにしておくと肥大する可能性があります。また、稀に癌化したという報告もあるので、嚢胞を見つけた時点で手術によって取り除いてしまうのが良いでしょう。

(3)炎症を起こしている場合は医療機関へ相談しよう

嚢胞の入口から細菌が侵入すると、化膿性粉瘤という炎症を起こします。嚢胞が赤く腫れあがり、触ると痛みを感じることも。炎症が軽微な場合は抗生物質を服用して炎症を抑えられますが、化膿が悪化すると膿が溜まっていくので、炎症を抑えてから手術によって嚢胞を取り除く必要があります。

気になる方は、炎症が生じる前に手術で取り除いてしまうことをおすすめします。嚢胞の治療ができる皮膚科に相談してみましょう。

2.嚢胞が生じる原因とは

嚢胞が生じる原因は明確になっておらず、予防法も確立していません。ここでは、一例として、嚢胞が生じる原因として考えられるものをご紹介します。

まず、打撲や外傷などのケガによって皮膚が内側に入り込んでしまい、嚢胞が生じる可能性が考えられます。

また、毛の生え際がつまることでも嚢胞が生じると言われており、嚢胞を防ぐためには毛穴の自浄作用を保っておくことが重要です。

3.嚢胞とAGAの関係性とは

皮脂や古い角質によって生じる嚢胞ですが、AGAとも関連があると考えられています。ここからは、嚢胞とAGAの関連について詳しく見ていきます。

(1)毛穴の自浄作用を失わせるAGA

AGAは毛髪を薄くしたり、ヘアサイクルを変容させたりする以外に、毛穴の自浄作用を鈍化させる可能性があります。AGAは男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)の影響が大きく、DHTの作用として皮脂腺の増大も起こします。結果として、毛穴のつまりが生じやすくなり、嚢胞を引き起こす可能性が高まると考えられます。

4.AGAに関するご相談はウィル AGA クリニックへ

もし薄毛や脱毛症に関するお悩みがある場合は、お気軽にウィル AGAクリニックにお問い合わせください。

薄毛に悩む方が一人でも多く悩みから解放されるよう、

全力でサポートしていくことをお約束します。

この記事をシェアする

  • 2021/05/06

    自毛植毛後に起きる「ショックロス」って?原因や対策などを徹底解説

  • 2020/09/23

    頭皮のかゆみは「身体変調」のサイン。頭皮の症状に応じた対応を

  • 2020/11/30

    AGAは予防できる!AGAにならないためには生活習慣を見直そう

  • 2021/01/30

    おでこ後退の原因と対策を解説!〜後退度チェック付き〜

  • 2021/03/30

    女性の抜け毛はホルモンが原因?対策や治療方法を解説

PREV

NEXT

記事一覧に戻る

よく読まれている記事
  • 頭皮の傷からリンパ液が出る原因・特徴や症状を解説!...

    241

  • 痛みに注意!頭皮にできる帯状疱疹とは。治療時の脱毛...

    192

  • 頭皮がピクピク痙攣する原因は?疑うべき病気と受診の...

    119

  • 【併用禁忌】ミノキシジルは「この薬」と一緒に使わな...

    104

  • はげる年齢の平均は? 男性の薄毛は何歳から気になり...

    97

 
最新記事
  • 2023/03/30
    頭皮がピクピク痙攣する原因は?疑うべき病気と受診の目安・予防法を解説
  • 2022/03/23
    円形脱毛症の症状が改善されてきた?治る前兆を知っておこう
  • 2022/03/23
    亜鉛は髪の毛に良い栄養素なのか?実状を知って毎日の食生活に役立てよう
  • 2022/03/23
    頭皮にかさぶたができるのはなぜ?原因と対策を徹底検証
  • 2022/03/23
    更年期に入って抜け毛が増えてきた!どうしたら改善できるのか

医療法人社団紡潤会

AGA・抜け毛・女性薄毛でお悩みならウィルAGAクリニック

  • TEL予約・お問合わせ
  • LINE予約
  • WEB予約

CONTENTS

  • 使命
  • 症例・実績
  • 治療一覧
  • - WILLオリジナル発毛薬
  • - 毛髪再生メソセラピー
  • - 最新LHDV頭皮注入治療
  • - 頭皮ボトックス注入治療
  • - 豊富な発毛プラン
  • - 女性の育毛治療
  • - 女性の美髪治療
  • 料金
  • 治療の流れ
  • よくあるご質問
  • クリニック一覧
  • ドクター紹介
  • AGAとは
  • オンライン診療
  • ニュース一覧
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

SNS

  • instagram
  • facebook
  • twitter

COLUMN

コラム一覧

© WILL AGA CLINIC all right reserved.

医療法人社団紡潤会

新宿、池袋、表参道、銀座、立川、町田、横浜、千葉、大阪、名古屋の薄毛治療病院ならウィルAGAクリニック

RESERVEご予約・お問い合わせ

  • WEB予約
  • LINE予約
  • TEL予約・お問合わせ
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  • ホーム
  • 使命
  • 症例・実績
  • 治療一覧
  • 費用
  • 女性の育毛治療
  • 治療の流れ
  • 女性の美髪治療
  • クリニック一覧
  • ドクター紹介
  • AGAとは
  • オンライン診療
  • よくあるご質問
  • ニュース一覧
  • サイト構成
  • コラム一覧
  • プライバシーポリシー

© WILL AGA CLINIC all right reserved.

  • お気軽にお電話ください 電話番号0120-120-423 予約・お問合せ
  • LINE予約
  • WEB予約

トップへ戻る