AGA・抜け毛・女性薄毛でお悩みならウィルAGAクリニック ホーム

  • TEL予約・お問合わせ
  • LINE予約
  • WEB予約
  • 使命使命
  • 症例・実績症例・実績
  • 治療一覧治療一覧治療一覧を見る
  • 費用費用
  • 治療の流れ治療の流れ
  • クリニック一覧クリニック一覧
    • 新宿院SHINJUKU
    • 池袋院IKEBUKURO
    • 表参道院OMOTESANDO
    • 銀座院GINZA
    • 立川院TACHIKAWA
    • 町田院MACHIDA
    • 横浜院YOKOHAMA
    • 千葉院CHIBA
    • 名古屋院NAGOYA
  • ドクター紹介ドクター紹介
  1. WILLオリジナル発毛薬
  2. 毛髪再生メソセラピー
  3. 最新LHDV頭皮注入治療
  4. 頭皮ボトックス注入治療
  5. 豊富な発毛プラン
  6. 女性の育毛治療
  7. 女性の美髪治療

AGA・薄毛・抜け毛・若ハゲの治療ならウィルAGAクリニック

  •      
  • HOMEホーム
  • MISSION使命
  • CASES症例・実績
  • MENU治療一覧

    • - 治療一覧を見る
    • - WILLオリジナル発毛薬
    • - 毛髪再生メソセラピー
    • - 最新LHDV頭皮注入治療
    • - 頭皮ボトックス注入治療
    • - 豊富な発毛プラン
    • - 女性の育毛治療
    • - 女性の美髪治療
  • PRICE費用
  • FLOW治療の流れ
  • CLINICクリニック一覧

    • - 新宿院
    • - 池袋院
    • - 表参道院
    • - 銀座院
    • - 立川院
    • - 町田院
    • - 横浜院
    • - 千葉院
    • - 名古屋院
  • DOCTORドクター紹介
  • AGAAGAとは
  • TELEMEDICINE遠隔診療
  • FAQよくあるご質問

RESERVEご予約・お問い合わせ

  • WEB予約
  • LINE予約
  • TEL予約・お問合わせ
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > ミノキシジル内服薬の安全性、有効性について証明された論文の紹介

/ コラム / コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > ミノキシジル内服薬の安全性、有効性について証明された論文の紹介

ミノキシジル内服薬の安全性、有効性について証明された論文の紹介

  • AGAの治療薬

2020/12/10

この記事の監修者

宮内シュン

ウィルAGAクリニック 総括院長

AGA患者10,000件以上※の治療実績から生まれた独自の発毛理論をもとに、表参道ウィルAGAクリニック開院。 2018年5月ウィルAGAクリニックに改名し、新宿院、池袋院、銀座院、立川院、横浜院、千葉院を展開。現在、ウィルAGAクリニックの総括院長、医療法人社団紡潤会の理事長として日進月歩研究を進めながら、日々の診療にあたる。千葉大学医学部卒。


ミノキシジルの外用薬は、ご存じの方が多いと思います。

ミノキシジルの外用薬は発毛効果が認められており、AGA(男性型脱毛症)、FAGA(女性男性型脱毛症)を中心として、脱毛症の治療に幅広く使用されています。脱毛症の治療ガイドラインでも治療薬として推奨されており、市販薬として薬局でも販売されています。

手軽に使える効果的な薬剤となっています。

ただし、効果を認めるためには、1日1~2回、継続的に頭皮に塗る必要があり、塗る作業に手間がかかることや、時に頭皮がかぶれてしまう場合もあり、継続的な治療が難しい場合もありました。

そのため、ミノキシジルの内服薬が、より簡単に治療が継続できる治療薬として、脱毛症専門の医療機関を中心として実際の脱毛症の診療では多く用いられています。

しかし、脱毛症ガイドラインでは、ミノキシジルの内服薬は脱毛症の治療薬としての推奨の記載はありませんでした。

2020年になり、ミノキシジルの内服薬の効果を立証した医学論文が発表されたため、
今回はその内容を踏まえて、ミノキシジルの内服薬の有効性について解説いたします。

【Youtubeでも解説中!】
Dr.シュンの発毛チャンネル

目次このページの目次
    1. 1.ミノキシジルとはどんな薬?内服薬と外用薬の違いは?
    2. 2.最新論文で分かったミノキシジル内服薬の効果、注意点
    3. 3.ミノキシジル外用薬か内服薬、どちらか迷った場合は?
    4. 4.ミノキシジル内服薬に関するご相談はWill AGA クリニックへ

1.ミノキシジルとはどんな薬?内服薬と外用薬の違いは?


まずはミノキシジルという薬について説明します。

ミノキシジルは、もともと血管拡張薬として、以前から高血圧の治療に使われてきました。
ミノキシジルを使った人に髪の毛が増えるということが多く報告されるようになり、ミノキシジルの発毛作用が偶然発見されるようになったのです。
それによって、AGAを中心とした脱毛症の治療薬として使われるようになりました。

ミノキシジルの作用としては、頭皮の血行が改善されることで毛細血管から毛根へ栄養を送ることができるようになるため、発毛が促進されると言われています。
また、髪の毛のヘアサイクル(成長期⇒退行期⇒休止期)のうち、休止期を短く成長期を長くさせて、毛包を大きくするという効果も認められています。

前述のように、ミノキシジルは高血圧に対する内服薬として使われていましたが、その際、むくみ等の副作用が問題となることもありました。
そのため、脱毛症に対して外用薬という形で使用が始まりました。

高血圧に対する治療の場合は、ミノキシジルとして1日20㎎(海外では10-40mg、推奨最大投与量100mgとなっています。)程度の量で使用することが一般的ですが、脱毛症に対するミノキシジルの内服薬の場合、1日2.5~10㎎という少量で用いることがほとんどです。

そのため、むくみなどの副作用は高血圧の治療の場合よりも少なく、発毛作用を得ることができることが多いです。

ミノキシジルの内服薬と外用薬の違いについて、以下にまとめます。

ミノキシジル内服薬 ミノキシジル外用薬
・脱毛症のガイドラインでは現時点では推奨の記載はない。
・飲み薬であるため継続しやすい。
・多い量で飲むと血圧に影響が出たり、むくみなどの副作用が起こることがある。
・基本的には医療機関での処方が必要。
・脱毛症のガイドラインで強く推奨されている。
・1日1~2回定期的に塗る手間が必要。
・内服薬と比べて皮膚のかぶれ以外の副作用は少ない。
・薬局で市販薬として販売されている。

2.最新論文で分かったミノキシジル内服薬の効果、注意点

今回ご紹介するのは、以下の論文になります。
Randolph M., et al., Oral minoxidil treatment for hair loss: A review of efficacy and safety., J Am Acad Dermatol, 2020

「脱毛に対する経口ミノキシジル治療:有効性と安全性のレビュー」という題名の論文です。
2020年4月までに発表された合計16件の医学論文をまとめた形の論文です。16件の医学論文の総患者数は622人です。

論文内の患者622人には、男性型脱毛症(AGA)が最も多く、その他、女性男性型脱毛症(FAGA)、休止期脱毛症、扁平脱毛症、その他の脱毛症もありました。

そして、この論文では、ミノキシジルの内服薬は、ミノキシジル外用薬の代わりに用いても効果は劣らないという結論で締めくくられています。
今回は、AGA、FAGAに焦点を当てて、論文の内容を簡単にご紹介します。

①AGA

AGAの場合、ミノキシジル5㎎/日の内服薬で100%の患者で改善が認められたという記載もありました。
5㎎/日より少ないミノキシジルの量よりは、5㎎/日の量で効果が高かったという結果が多く報告されていました。

②FAGA

FAGAの場合は、ミノキシジルはAGAより少ない量で治療が行われています。
ミノキシジル0.25㎎~1.25㎎/日の量で、薄毛の改善が見られたという報告が挙げられています。

③副作用

ミノキシジルの副作用として最も多かったのは多毛症でした。

ミノキシジル外用薬と同様、初期脱毛(治療開始したときの一時的な脱毛の増加)が見られることもありましたが、4週間以内におさまっています。
その他、立ちくらみ、めまい、むくみなどが見られることもありましたが、重度の副作用は認められませんでした。

3.ミノキシジル外用薬か内服薬、どちらか迷った場合は?


ミノキシジル外用薬か内服薬か、選択に迷った場合のため、今回の論文の内容に限ってまとめてみます。

・ミノキシジルの内服薬は、ミノキシジルの外用薬に代わる治療の選択肢になる。
・ミノキシジルの外用薬を毎日頭に塗るのが大変な場合は、ミノキシジルの内服薬を選ぶのも問題ない。
・ミノキシジルの内服薬の副作用には、多毛症、初期脱毛、立ちくらみ、めまい、足のむくみ、心拍数の変化などがあるが、重度な副作用は認められていない。

4.ミノキシジル内服薬に関するご相談はWill AGA クリニックへ

もし薄毛・脱毛症に関するお悩みがある場合は、お気軽にWill AGAクリニックにお問い合わせください。

薄毛に悩む方が一人でも多く悩みから解放されるよう、
全力でサポートしていくことをお約束します。

電話で予約
WEB予約
LINE予約

この記事をシェアする

  • 2020/08/21

    フィナステリドとミノキシジル併用治療は効果的⁈

  • 2021/01/28

    ヘアフィラーの効果は2週間ほど持続! 毛髪用注入剤で発毛をうながす

  • 2021/09/24

    AGA治療の費用は高額?費用相場とAGA治療費を抑える方法

  • 2020/09/24

    プロペシアは耐性がついて効果が薄れる!?治療薬の耐性問題を徹底解説

  • 2021/10/15

    発毛剤に効果はある?育毛剤との違いについて

PREV

NEXT

記事一覧に戻る

よく読まれている記事
  • 痛みに注意!頭皮にできる帯状疱疹とは。治療時の脱毛...

    211

  • ホホバオイルで頭皮ケアをしよう!正しい使い方や効果...

    208

  • つむじ割れはなぜ起きる?原因と対処法を知って悩みを...

    185

  • ヒルドイドは頭皮によい?その効果や頭皮の使い方を解...

    164

  • 頭皮の傷からリンパ液が出る原因・特徴や症状を解説!...

    150

 
最新記事
  • 2022/03/23
    円形脱毛症の症状が改善されてきた?治る前兆を知っておこう
  • 2022/03/23
    亜鉛は髪の毛に良い栄養素なのか?実状を知って毎日の食生活に役立てよう
  • 2022/03/23
    頭皮にかさぶたができるのはなぜ?原因と対策を徹底検証
  • 2022/03/23
    更年期に入って抜け毛が増えてきた!どうしたら改善できるのか
  • 2022/03/23
    スカスカな前髪は薄毛につながる?原因と対策を知って薄毛を防ごう

医療法人社団紡潤会

AGA・抜け毛・女性薄毛でお悩みならウィルAGAクリニック

  • TEL予約・お問合わせ
  • LINE予約
  • WEB予約

CONTENTS

  • 使命
  • 症例・実績
  • 治療一覧
  • - WILLオリジナル発毛薬
  • - 毛髪再生メソセラピー
  • - 最新LHDV頭皮注入治療
  • - 頭皮ボトックス注入治療
  • - 豊富な発毛プラン
  • - 女性の育毛治療
  • - 女性の美髪治療
  • 料金
  • 治療の流れ
  • よくあるご質問
  • クリニック一覧
  • ドクター紹介
  • AGAとは
  • オンライン診療
  • ニュース一覧
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

SNS

  • instagram
  • facebook
  • twitter

COLUMN

コラム一覧

© WILL AGA CLINIC all right reserved.

医療法人社団紡潤会

新宿、池袋、表参道、銀座、立川、町田、横浜、千葉、名古屋の薄毛治療病院ならウィルAGAクリニック

RESERVEご予約・お問い合わせ

  • WEB予約
  • LINE予約
  • TEL予約・お問合わせ
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  • ホーム
  • 使命
  • 症例・実績
  • 治療一覧
  • 費用
  • 女性の育毛治療
  • 治療の流れ
  • 女性の美髪治療
  • クリニック一覧
  • ドクター紹介
  • AGAとは
  • オンライン診療
  • よくあるご質問
  • ニュース一覧
  • サイト構成
  • コラム一覧
  • プライバシーポリシー

© WILL AGA CLINIC all right reserved.

  • お気軽にお電話ください 電話番号0120-120-423 予約・お問合せ
  • LINE予約
  • WEB予約

トップへ戻る