AGA・抜け毛・女性薄毛でお悩みならウィルAGAクリニック ホーム

  • TEL予約・お問合わせ
  • LINE予約
  • WEB予約
  • 使命使命
  • 症例・実績症例・実績
  • 治療一覧治療一覧治療一覧を見る
  • 費用費用
  • 治療の流れ治療の流れ
  • クリニック一覧クリニック一覧
    • 新宿院SHINJUKU
    • 池袋院IKEBUKURO
    • 表参道院OMOTESANDO
    • 銀座院GINZA
    • 立川院TACHIKAWA
    • 町田院MACHIDA
    • 横浜院YOKOHAMA
    • 千葉院CHIBA
    • 名古屋院NAGOYA
  • ドクター紹介ドクター紹介
  1. WILLオリジナル発毛薬
  2. 毛髪再生メソセラピー
  3. 最新LHDV頭皮注入治療
  4. 頭皮ボトックス注入治療
  5. 豊富な発毛プラン
  6. 女性の育毛治療
  7. 女性の美髪治療

AGA・薄毛・抜け毛・若ハゲの治療ならウィルAGAクリニック

  •      
  • HOMEホーム
  • MISSION使命
  • CASES症例・実績
  • MENU治療一覧

    • - 治療一覧を見る
    • - WILLオリジナル発毛薬
    • - 毛髪再生メソセラピー
    • - 最新LHDV頭皮注入治療
    • - 頭皮ボトックス注入治療
    • - 豊富な発毛プラン
    • - 女性の育毛治療
    • - 女性の美髪治療
  • PRICE費用
  • FLOW治療の流れ
  • CLINICクリニック一覧

    • - 新宿院
    • - 池袋院
    • - 表参道院
    • - 銀座院
    • - 立川院
    • - 町田院
    • - 横浜院
    • - 千葉院
    • - 名古屋院
  • DOCTORドクター紹介
  • AGAAGAとは
  • TELEMEDICINE遠隔診療
  • FAQよくあるご質問

RESERVEご予約・お問い合わせ

  • WEB予約
  • LINE予約
  • TEL予約・お問合わせ
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 抜け毛が多い!髪の毛が何本抜けたら注意が必要?危険な抜け毛の見分け方

/ コラム / コラム

  1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 抜け毛が多い!髪の毛が何本抜けたら注意が必要?危険な抜け毛の見分け方

抜け毛が多い!髪の毛が何本抜けたら注意が必要?危険な抜け毛の見分け方

  • AGAの予防や対策

2021/09/24

この記事の監修者

宮内シュン

ウィルAGAクリニック 総括院長

AGA患者10,000件以上※の治療実績から生まれた独自の発毛理論をもとに、表参道ウィルAGAクリニック開院。 2018年5月ウィルAGAクリニックに改名し、新宿院、池袋院、銀座院、立川院、横浜院、千葉院を展開。現在、ウィルAGAクリニックの総括院長、医療法人社団紡潤会の理事長として日進月歩研究を進めながら、日々の診療にあたる。千葉大学医学部卒。

お風呂に入った際や起床時に髪の毛が抜け、抜け毛が多いと感じ、不安を覚えることはありませんか?しかし、髪の毛は生え変わるサイクルがあるため、一時的に抜け毛が多いように見えているだけというケースが多いです。

しかし、場合によっては髪の毛や頭皮に異常をきたしている可能性があるため注意しましょう。そこで、抜け毛が多い理由や、異常な抜け毛なのかどうかを判断する方法、抜け毛が多くなる原因について紹介します。

目次このページの目次
  1. 1. 髪の毛が何本抜けると「抜け毛が多い」のか?
  2. 2. 異常に抜け毛が多いかどうかの判断方法
  3. 3. 抜け毛が多くなる4つの原因
  4. 4. 抜け毛が多いときに有効な対策
  5. 5. 抜け毛の原因に合わせて対処しよう

髪の毛が何本抜けると「抜け毛が多い」のか?

「朝起きると枕にたくさんの髪の毛がついている」と悩む方も多いでしょう。

しかし、数本の抜け毛であれば問題はありません。人間の髪の毛はおよそ10-15万本生えており、頭皮や髪の毛が健康な場合でも1日に50-100本程度は自然に抜けます。数本髪の毛が抜けただけで不安を感じていると、精神的なストレスが原因で薄毛や脱毛に繋がるため、意識しすぎないようにすることも大切だと言えるでしょう。

さらに、秋には抜け毛が多くなることも理解しておきましょう。夏に紫外線を浴びたり季節の変わり目で自律神経が乱れたりすることによって、秋には抜け毛が増えます。通常は冬にかけて抜け毛の数は減るため、秋の抜け毛に関しては気にしなくても良いでしょう。

Department of Biomedical Science, University of Bradford,UK Br J Dermatol. 1991 Feb;124(2):146-51.

異常に抜け毛が多いかどうかの判断方法

健康な髪の毛が生え変わる際に抜けているのか、異常な抜け毛なのかを見分けるためには、いくつかのポイントがあります。そこで、髪の毛の長さや太さ、毛根の状態や抜け毛の本数などから、注意すべき抜け毛の特徴をチェックしてみましょう。

抜け毛の長さと太さ

自然に抜ける髪の毛は、太いことが特徴です。しかし、抜け毛が短く細い場合には、髪の毛が成長する前に抜けているため、頭皮や髪の毛の状態が健康ではない可能性があります。健康な髪の毛に成長する前に抜けている可能性が高いため、頭皮環境が悪化していないかを確認する必要があるでしょう。

毛根の形状

抜け毛が多いと感じる場合、毛根を確認してみましょう。自然に抜けた髪の毛は毛根が黒で、髪の毛の根元に向かって白く丸いことが特徴です。

ただし、毛根が白く、触れるとベタつく場合や、反対に真っ黒で先端が尖っている場合には、頭皮や髪の毛のトラブルが原因で抜けた可能性があります。

抜け毛が多くなる4つの原因

抜け毛が多くなる主な原因を4つ紹介します。当てはまる項目がある場合には、日頃の生活習慣を見直す必要があるでしょう。

食事と生活習慣

栄養バランスが乱れた食事をとっていると、抜け毛が増える可能性が高くなります。特に、普段から油を多く使った食事をしているという場合には注意しましょう。

栄養バランスが乱れると髪の毛の成長に必要な栄養素が不足し、皮脂の過剰分泌で頭皮環境が悪くなるため、髪の毛が抜けてから成長して生え変わるまでのヘアサイクルが乱れます。生活習慣を整えて、健康的な生活を送るように意識しましょう。

精神的なストレス

仕事が忙しかったり人間関係のトラブルがあったりと、仕事をする中で様々なストレスを抱えているという方も多いでしょう。また、プライベートな時間の中でもストレスを感じる場面はあります。様々なストレスは、性別や年齢に関わらず抜け毛・薄毛に深く関連していることがあるのです。

ストレスが原因で交感神経が優位になり常に緊張した状態でいると、健康な髪の成長に関わる副交感神経が影響を受けて毛細血管が収縮し、血流が悪くなります。

また、ストレスを溜めすぎると、抜け毛が増えて全体的に薄毛になるのではなく、部分的に髪が抜ける円形脱毛症になる可能性もあるため注意が必要です。

睡眠時間が短い

十分な睡眠を取れていないと、体にストレスがかかり、髪の毛の成長に重要な副交感神経が働かなくなるため抜け毛が増えることがあります。十分に睡眠を取ることで内臓機能が活発になり、抜け毛対策への効果が期待できるでしょう。

また、ストレスを緩和するためにも睡眠が重要なため、睡眠不足にならないように注意が必要です。

喫煙

タバコを吸った際に血流が悪くなるため、髪の毛や頭皮に栄養が届きにくくなります。頭皮に血液中の栄養が届かないと、髪の毛が抜けてから新しい髪の毛が生えて成長するヘアサイクルに悪影響を及ぼし、抜け毛が増える可能性があるでしょう。

抜け毛が多いと感じる場合には、喫煙を控えることが大切です。また、過度なアルコール摂取も血行が悪くなるため、抜け毛が多いと感じている場合には喫煙や飲酒は控えたほうが良いと言えます。

抜け毛が多いときに有効な対策


抜け毛が多いと感じる場合、生活習慣を正すだけで抜け毛の本数を抑えられる可能性があります。睡眠時間が足りていない、質の良い睡眠を取れていない、栄養バランスが整った食事をとっていないという場合には、十分な睡眠時間を確保し、栄養バランスを考えた食事をとることが大切です。

ストレスの原因を取り除く

日頃から精神的・肉体的なストレスを感じている場合には、ストレスを解消することも重要だと言えるでしょう。しかし、人間関係が原因のストレスは、簡単に解消できない場合もあります。100%ストレスを解消できなかったとしても、ストレスを軽減する方法を考えましょう。

例えば、趣味を見つける、リフレッシュする時間を設けるなど、ストレスを発散する方法を考えてストレスを溜め込まないようにすることが大切です。

また、ネガティブに考えたり深く考えたりせずに、前向きに考えるだけでもストレスが軽減されるでしょう。

早めに治療を開始する

自然に抜ける髪の毛は、1日100本ほどです。1日に200本以上の抜け毛が確認できる場合には、AGAになる可能性が高いため注意が必要です。また、抜け毛の本数を数えていなくても、排水溝に髪の毛が溜まっている、枕についている髪の毛の量が明らかに増えたという場合には、抜け毛対策をしたほうが良いでしょう。

AGAは、早期治療で進行を遅らせることが可能です。AGAは進行する脱毛症のため、自然には治りません。対策をせずに放置すると、抜け毛がさらに増えて健康な髪が成長しない可能性もあるのです。

AGAの治療をしないで放置していると症状が進行するリスクがあるため、可能な限り早めに治療をしましょう。AGAだった場合は、専門クリニックや皮膚科で専用の薬を使った治療を行うことで、抜け毛の進行を食い止める効果が期待できます。

専門医に相談することが大切

「AGA治療」というワードに抵抗を覚える方もいるでしょう。AGA治療には抵抗があるという場合は、薬を使用せずに頭皮のケアをするといった方法もあります。

専門のクリニックに相談すれば、抜け毛が多いという悩みを聞いてもらえ抜け毛の原因を明らかにできたり、医師による生活習慣改善のためのアドバイスをもらえたりします。抜け毛が多いと悩んでいる場合には、抜け毛に詳しいクリニックでカウンセリングを受けることも検討しましょう。

抜け毛の原因に合わせて対処しよう

抜け毛が多い場合、原因に適した対策をすれば抜け毛を減らせる可能性があります。抜け毛が多い原因としては、男性型脱毛症のAGAや精神的・肉体的なストレス、生活習慣が乱れているなどです。抜け毛が多いと感じながらも対策をせずに放置すると、抜け毛の症状が進行するため、改善までにも時間がかかります。

さらに、抜け毛が多い原因がひとつだけではない可能性もあるため注意が必要です。様々な要因が重なって抜け毛が増えていることもあるため、抜け毛の原因を明確にして適した対策を行うためにも、AGA専門クリニックのカウンセリングを受けましょう。

この記事をシェアする

  • 2021/03/25

    薄毛の原因は人によって異なる! 生活習慣の乱れや脱毛症・疾患には注意

  • 2021/12/03

    AGAの自毛植毛で抜け毛が増加?ショックロスの原因と対処法

  • 2021/03/30

    女性の前髪はげは脱毛症が原因?20代も発症する「FAGA」やはげを治す方法とは

  • 2021/03/25

    薄毛の原因となるのは脱毛症や生活習慣の乱れ?改善方法も交えて解説!

  • 2021/04/30

    皮脂が頭皮トラブルの原因?皮脂詰まりや乾燥、臭いを抑える方法とは

PREV

NEXT

記事一覧に戻る

よく読まれている記事
  • 痛みに注意!頭皮にできる帯状疱疹とは。治療時の脱毛...

    212

  • ホホバオイルで頭皮ケアをしよう!正しい使い方や効果...

    211

  • つむじ割れはなぜ起きる?原因と対処法を知って悩みを...

    182

  • ヒルドイドは頭皮によい?その効果や頭皮の使い方を解...

    164

  • 頭皮の傷からリンパ液が出る原因・特徴や症状を解説!...

    151

 
最新記事
  • 2022/03/23
    円形脱毛症の症状が改善されてきた?治る前兆を知っておこう
  • 2022/03/23
    亜鉛は髪の毛に良い栄養素なのか?実状を知って毎日の食生活に役立てよう
  • 2022/03/23
    頭皮にかさぶたができるのはなぜ?原因と対策を徹底検証
  • 2022/03/23
    更年期に入って抜け毛が増えてきた!どうしたら改善できるのか
  • 2022/03/23
    スカスカな前髪は薄毛につながる?原因と対策を知って薄毛を防ごう

医療法人社団紡潤会

AGA・抜け毛・女性薄毛でお悩みならウィルAGAクリニック

  • TEL予約・お問合わせ
  • LINE予約
  • WEB予約

CONTENTS

  • 使命
  • 症例・実績
  • 治療一覧
  • - WILLオリジナル発毛薬
  • - 毛髪再生メソセラピー
  • - 最新LHDV頭皮注入治療
  • - 頭皮ボトックス注入治療
  • - 豊富な発毛プラン
  • - 女性の育毛治療
  • - 女性の美髪治療
  • 料金
  • 治療の流れ
  • よくあるご質問
  • クリニック一覧
  • ドクター紹介
  • AGAとは
  • オンライン診療
  • ニュース一覧
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

SNS

  • instagram
  • facebook
  • twitter

COLUMN

コラム一覧

© WILL AGA CLINIC all right reserved.

医療法人社団紡潤会

新宿、池袋、表参道、銀座、立川、町田、横浜、千葉、名古屋の薄毛治療病院ならウィルAGAクリニック

RESERVEご予約・お問い合わせ

  • WEB予約
  • LINE予約
  • TEL予約・お問合わせ
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  • ホーム
  • 使命
  • 症例・実績
  • 治療一覧
  • 費用
  • 女性の育毛治療
  • 治療の流れ
  • 女性の美髪治療
  • クリニック一覧
  • ドクター紹介
  • AGAとは
  • オンライン診療
  • よくあるご質問
  • ニュース一覧
  • サイト構成
  • コラム一覧
  • プライバシーポリシー

© WILL AGA CLINIC all right reserved.

  • お気軽にお電話ください 電話番号0120-120-423 予約・お問合せ
  • LINE予約
  • WEB予約

トップへ戻る